中国支部(広島)福祉

活動レポート

「マーガレットコンサート」ボランティアに参加しました(2025年3月2日)

中国支部事務局

今年も毎年恒例のマーガレットコンサートのボランティア活動に参加しました。
マーガレットコンサートとは、広島市が主催し障害者と広島交響楽団とで一つの音楽を作り上げる、今年で20 回目となるコンサートです。会場は広島国際会議場フェニックスホールで、広島平和記念公園内に位置しています。平和記念公園にはさまざまな施設があり、集合時間までの間、「G7広島サミット記念館」を訪れることができました。

G7広島サミット記念館入口にて

G7広島サミット記念館入口にて

この公園には毎月、平和記念公園清掃ボランティア活動で訪れていますが、記念館の見学はこれまでなかなか機会がありませんでした。館内では、展示された写真を見ながら、テレビで見たサミットの様子を改めて思い出しました。

マーガレットコンサートのボランティアの役割は、車椅子の方を指定席までご案内することでした。広島国際会議場は1989年に建て替えられましたが、バリアフリー設計が十分に行き届いているとは言えません。例えば、地下2階に降りるエレベーターは1基しかなく、移動用のスロープも設置されていません。そのため、車椅子利用者の移動にはやや不便を感じる場面がありました。

今後もこのようなボランティア活動を通じて、誰もが快適に利用できる環境づくりの重要性を実感し、改善に向けた提案を私たちもしなくてはいけないと考えています。

コンサートは広島交響楽団の演奏で幕を開け、約1時間にわたるオーケストラの生演奏は迫力満点でした。

第2部では、障害者による和太鼓や歌と広島交響楽団のコラボコンサートが行われました。力強い和太鼓の演奏や、躍動感あふれるダンスパフォーマンスが披露され、会場は大いに盛り上がりました。楽しい時間はあっという間に過ぎ、惜しまれつつもコンサートは終了しました。

みんなで力を合わせて車椅子の移動

みんなで力を合わせて車椅子の移動


一覧に戻る