本部(東京)国際交流
各大学拠点での活動
東京大学(東大柏部会)
東京大学柏キャンパスの留学生を対象として、「①日本語の上達」「②日本文化・歴史を知る」を目的として、日本語により一対一で交流しています。活動の中で、日常の相談や友人としての交流などを通じて相互理解を深めています。
一対一交流のほかに、「書道教室」、「英語落語鑑賞会」のイベントを実施し、日本文化を留学生の皆さんに紹介する活動を行っています。
年5回(4月、6月、10月、12月、2月)部会を開催し、部会の運営などについて話し合い、会員間の経験交流・情報交換などを行っています。
活動状況
- 2023年度は、留学生のための各種イベント活動も活発に行われました。
詳しくは、以下の活動状況をご覧ください。 - 2023年度の活動状況
横浜国立大学(横浜国大部会)
横浜国大の留学生を対象として、日本語又は英語等により、一対一で交流し、日本語のレベルを向上させると共に留学生の様々なニーズに対して取り組みをしています。
4月、10月に大学より提出される交流希望者リストに基づき、会員との交流組合せを決定後、個々に交流を開始してもらいますが、一対一交流以外に会員と交流留学生によるグループイベントとして、「城ヶ島富士見散策」、「茶の湯体験」、「和服正装着付け体験」他、年間を通じて週末を中心に多くのイベントを開催しています。
一対一交流活動は主に平日となりますが、留学生の希望に応じて週末に行うこともあります。また、会員による部会会合を毎月第三木曜日に開催し、各種意見交換等を積極的に行っています。
活動状況
- 2023年度は、留学生のための各種イベント活動も活発に行われました。
詳しくは、以下の活動状況をご覧ください。 - 2023年度の活動状況
活動レポート
- 2024年6月8日(土)実施 建長寺(鎌倉)での座禅体験
- 第10回留学生のための茶の湯体験教室(2024年6月29日)
- 「城ヶ島散策」報告
- 留学生のための茶の湯体験教室(「一期一会」のイベント)(2024年1月6日)
- 神奈川県「城ヶ島散策」報告(2023年12月9日)
- 留学生のための着物正装体験(2023年11月23日実施)/報告書
- 「初夏(まだ晩春?)の城ケ島散策」報告(2023年5月28日実施)
- 新たな交流を始めて(2022年12月記)
- コロナ禍での一対一交流(2022.1月記)
- 留学生家族との交流を終えて
- JAL整備工場(JAL SKY MUSEUM)工場見学報告書(2019年12月1日実施)
- 留学生のための茶の湯体験教室 実施報告
- 正装着物着付体験会(2019年11月23日)
- 2019年12月26日JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区・川崎扇島)工場見学報告書
- 2019年12月14日 料理教室 報告書 ―巻き寿司3種(細巻き、太巻き、手巻き)& 白玉入り和風フルーツポンチを作りました―
- 秋の富士見ハイク開催(2019年11月16日)
- 2019年10月ウエルカムウオーク実施報告(2019年10月5日)
- ヤマト羽田クロノゲート物流ターミナル見学(2019年6月29日)報告
- 留学生のための茶の湯体験教室(2019年6月22日) 報告
- 2019年4月ウエルカムウオーク報告(2019年4月3日)
さらに読み込む
千葉大学(千葉大部会)
千葉大学の留学生を対象として、グループでのイベントを中心に活動を展開しています。主には、「東京国立博物館」見学の引率、各種関心の高い施設や製造工場等をバスで回り、見学する企業見学会、日本での就職活動支援の一環として実施するワークショップ等の活動を行っています。
活動状況
- 2023年度は、留学生のための各種イベント活動も活発に行われました。
詳しくは、以下の活動状況をご覧ください。 - 2023年度の活動状況
活動レポート
駒澤大学(駒大部会)
駒澤大学の交換留学生を対象として、日本語により一対一で交流し、日本語のレベルを向上させる取り組みの他、留学生の様々なニーズに対応しています。
4月・10月に留学生と会員との顔合わせ会を行い、駒大部会の活動内容を説明、交流希望の有無を確認、交流希望者と会員との組合せが決まると交流を開始してもらいますが、一対一交流以外にも、会員と留学生とのグループイベントとして、留学生の住まいとなる「世田谷散策」を始め、「茶道体験会」、「浴衣体験会」他、年間を通じて週末を中心に多くのイベントを開催しています。なお、一対一交流活動は学内での交流を基本としていますので、主に平日となります。
活動状況
- 2023年度は、留学生のための各種イベント活動も活発に行われました。
詳しくは、以下の活動状況をご覧ください。 - 2023年度の活動状況
活動レポート
- 鎌倉散策実施報告(2024年10月20日)
- 深大寺散策(2024年6月1日)
- 歴史と紅葉のウォーキング開催報告(2023年12月2日)
- 古典芸能鑑賞教室「文楽」参加報告(2023年12月8日)
- 茶道体験会開催報告(2023年11月25日)
- 鎌倉散策実施報告(2023年10月29日)
- 東京ドーム野球観戦実施報告(2023年7月18日)
- 浴衣体験会および交流会開催報告(2023年7月18日)
- 能狂言鑑賞会参加報告(2023年5月27日)
- 鎌倉散策実施報告(2022年12月11日)
- 茶道体験会開催報告(2022年11月19日)
- 秋の世田谷散策を楽しみました
- 深大寺散策(2022年6月26日)
- 「浴衣体験会」開催報告
- 深大寺散策・浴衣体験会参加感想文
- 世田谷区内に名所旧跡を訪ねる散策(2022年5月28日)
さらに読み込む
埼玉大学
埼玉大学の留学生と日本語により一対一で交流し、相互理解を深める活動です。
一対一交流の活動は主に平日となりますが、留学生との調整で土曜、日曜に行うこともあります。
一橋大学
一橋大学での活動は、2023年4月より休止しています。
活動レポート
部会横断活動
各大学部会を横断したイベントを企画・実施しております。
<特集>「あの留学生は今!!」
ボランティア会員の中には、留学生が母国に帰国してからも、また卒業をされて就職したあとも個人的に交流を続けていらっしゃる方々がいます。
日本での留学を終えた留学生達は卒業後どのような社会人生活を送っているのでしょうか?
そんな「元留学生の今」や、卒業後の交流の様子を会員の皆さんおよび元留学生が寄稿してくれました。是非ご覧ください。
活動レポート
- 「あの留学生は今」横浜国大部会会員 坂本 健(三井物産OB)
- 「留学時代の交流の思い出」キム・テウン
- 近況 - 王さんのこと 2021年9月 東大柏部会 中沢幹雄(商船三井ロジスティクスOB)
- あの留学生は今:Ms. Bettina Gnaegi/スイスからの交換留学生 横浜国大部会 佐々木 隆雄(日本製鋼所OB)
- Memories of living in Japan(留学生からの寄稿文)
- 「あの留学生は今」駒澤大学部会 会員 最上 徹(日本製鋼所OB)
- 新ビジネスの基盤づくりで超多忙 2021年4月 東大柏部会 大竹晋(三井物産OB)
- 「あの留学生は今」東大部会 白井則子
- 「あの留学生は今」駒澤大部会 会員 高橋由美子
- 「卒業留学生たちは今」2021年2月 一橋大部会 武内克彦(三井物産OB)
- 「交流相手同士が結婚」2021年2月 東大柏部会 大格登(東洋エンジニアリングOB)
- 「あの留学生は今」駒澤大学部会 会員 高橋由美子
- 「あの留学生は今」駒澤大学部会 会員 高橋由美子
- 「あの留学生は今」駒澤大学部会 会員 横山 美代子(三井物産OG)
- 「赤い結婚式」2021年2月4日 東大部会 北脇泰登(三井物産OB)
さらに読み込む