関西支部(大阪)スポーツ支援

活動レポート

マラソンボランティア2025

関西支部 事務局

京都マラソン

2月16日(日)、京都マラソン2025の団体ボランティアに参加しました。昨年は沿道整理を担当しましたが、今年はトイレの場所でランナーを誘導する役割を担いました。
「最強、最長」と言われた寒波も和らぎ、スタート時には雨の心配もありましたが、天気は回復し、晴れ間が見えてきました。このおかげで、ボランティアの皆さんも快適に活動することができ、良い経験になりました。

大阪マラソン

2月24日(祝)、大阪マラソン2025の団体ボランティアにも参加しました。京都マラソンから一週間後、気温は一転し、「最強、最長」の寒波が再び襲い、雪が舞う非常に厳しい寒さの中での活動となりました、今年は給水ポイントでランナーへの水の提供を担当しました。例年、紙コップに準備した水はすぐになくなってしまうのですが、今年は寒さの影響で給水を受けるランナーの数が少なく、予想以上に余裕を持って活動できました

両マラソン大会は、短期間で開催されたにもかかわらず、多くのボランティアが参加し、会場は活気にあふれていました。京都マラソンと大阪マラソンの両方に参加した方もおられました。それぞれの大会で異なる役割を担い、気候や状況に応じて柔軟に対応する必要がありましたが、どちらも無事に終えることができました。マラソンのボランティア活動は、ランナーにとってもサポートが大きく、私たちボランティアにとっても貴重な体験となります。今年も無事に活動できたことに感謝し、来年もまた参加したいと思っています。


一覧に戻る